スイスに転勤になるサラリーマンのブログ

何週間後かにスイス(チューリッヒ)に転勤になる、英語をろくに話せないサラリーマンが英語を頑張ったり、初の海外転勤に右往左往するブログ

どのパソコンを持っていくか問題浮上、そして解決?

スイスに持っていくパソコンをどうするか。

船便でデスクトップを持って行くにしても、船便は届くまでに2ヶ月はかかるらしいので、それまでどのようにしのぐかという話。

ARROWS tab

一番最初に思いついたのは、「ノートPC 」を持っていくこと。

学生時代に留学した友人は、みんな留学先にノートPCを持って行ってました。

だから、ノートPCなら海外に持って行けることはなんとなくわかっていたのです。

だけど、我が家のノートPCはARROWS Tabしかない。。

ARROWS Tabはブログ作成環境をデスクトップとそれなりに合わせていますが、さすがに常用するには非力過ぎる

3年前のVAIO

そこで、嫁さんの実家に置いてある3年前のVAIOを持っていく案が出ました。

シリーズは忘れてしまいましたが、スペックは私が選んだので申し分ないはず。

しかし、これも否決。

理由は、今のデスクトップと同じ環境を構築するのが面倒くさいから。

パソコン好きな人なら共感してもらえると思いますが、自分が使うパソコンは高速化のために設定をいじったり、快適に使うためのソフト入れて、それの設定をまたいじったり…と、色々手を加えているわけです。

それを一からやると丸2~3日かかってしまい、本当の本当に面倒くさい

デスクトップをコンパクトなケースで組み直す!

ということで、結局こうなりました。

今の使い方ではオーバースペックのグラフィックボードを抜いて、ミドルタワー型のケースからスリムタワー型のケースに中身を移植しようと思います。

これが一番早い。

メカ的な不具合がなければ、遅くても半日で終わります。

PC組み替え経験あってよかったー。

これと、可能であれば16:9の29インチか、最悪フルHD24インチのディスプレイをトランクに入れて持っていきます!

ディスプレイは現地で買うのが定石らしいですが、物価の高いスイスで満足のいくディスプレイを買うとなると、一体いくらするかわかりませんから持っていくしかありません。

おわりに

パソコンは私用だったら関税はかからないらしいのですが、ググってもデスクトップをディスプレイごと持っていったという話は見つかりません。

本当に持って行けるのか不安ですが、やるっきゃない!